奨学金

募集要項(2025年度)

「より快適な社会の実現」に向けた機能の創造に関する科学技術分野を担う人材育成のための奨学金の給付を行います。

1.対象

持続可能な未来社会の構築に向けた環境問題の解決の分野または健康で快適な生活に向けたウェルネス分野を専攻する自宅外通学学生

環境系:環境学科、物理学科、化学科、生物学科、地学科、情報学科、土木建築学科、農学科
    資源学科、システム学科
保健系:医学科、歯学科、薬学科、看護学科、獣医学科

2. 応募資格

2025年6月時点で以下の大学学部3年生であること、6年制においては5年生であること
都内及び近郊居住の自宅外通学生 日本国籍を有すること
東京農工大学、慶應義塾大学、東京電機大学、横浜国立大学、芝浦工業大学、成蹊大学、中央大学、日本大学理工学部、東京都立大学、明星大学、東邦大学(本財団研究助成実績大学) 
本財団役職員と給付期間中の定期面談が可能であること

3. 応募人数及び給付額

大学学部生 2名
月額40,000円を支給します。

4. 給付期間及び方法

2025年10月から1年6か月間
 奨学生の指定する金融機関の口座に、3カ月分を一括で振込みにて給付します。
 10月、1月、4月、7月、10月、1月に振込みます。

5.募集期間

学内応募期間に従ってください。
(本財団受付期限2025年7月5日)

ページトップ